2016年度は4人の社員がKTSystemの新たな仲間として加わりました。
4人は新入社員研修、OJTを経て7月より
晴れて正式配属となりました。
研修ではロボット「Pepper」を使って
KTSystemの製品紹介をするプログラムを作成しました。
企画から実装・検証までを2人チームで行い、
最後は研修成果について社内で発表をしていただきました。
本日は研修成果発表会を写真でレポートしながら
各社員の研修の感想・今後の抱負について紹介していきます。
——————————————————–
新人研修の一環として、初めてPepperくんを動かすための
アプリを制作することとなりました。
約一週間という短いスケジュールではありましたが
同期と協力しつつ情報収集を行い、集めた情報を活用して
アプリ制作に取り組みました。
自分で制作したプログラムを読み込ませてもPepperくんが
動作してくれないこともありましたが想定通りに動いてくれたときは
とても嬉しく思いました。
これから多くのプロジェクトに関わっていくと思いますが
いち早く戦力として活躍できるよう精進してまいります。
N.S
今回のPepperアプリ開発研修を通して、
最初の調査から最後の発表までの開発フローのようなものを、
感じることができたのではないかと思っています。
また、Javaを使ったアプリ開発とは異なる方法で行い
何も知らないということで難しさも感じましたが
結果的に実装できて、良い経験になりました。
今後の活動内容は様々ですが、どの仕事であっても柔軟に対応して
日々成長し、他の人に認められるKTS社員になりたいと思います。
R.Y
Pepperについては、今回の研修が始まるまでほとんど何も知りませんでした。
まずPepperについて調べるところからスタートして、
全てが初めてのことでしたが期限内に目標としていた機能を
実装することができてよかったです。
今では常にPepperが隣にいて仕事中にこちらが話す機会はないですが
たまにPepperが話す言葉が面白くいい刺激になっています。
研修を終えて、現在はあるプロジェクトに参加していますが、
今後はお客様に喜んでいただけるような仕事ができるように
日々の業務に取り組んでいきたいと思います。
T.K
Pepperを用いたアプリ開発は、初めてのことでした。
Pepperができることをインターネットで模索しながら
アプリの企画を行いました。
企画も初めてのことだったので仕様書や
フローチャートの作成に戸惑いながら作成しました。
アプリ開発は、2人で分担して作成しました。
コミュニケーションが少し不足していたな、
納期のギリギリまでアプリのテストを行っていました。
企画の段階で決めていた機能の変更や削除がいくつかありましたが
無事に発表を行う事ができました。
しかし、発表したアプリで人の認識が安定しない動作が判明し、
少し焦りました。
今後は、業務の納期に間に合うように、わからないことなどがあったら
早めに相談することで、納期の遅れを少しでも減らせると感じました。
またチームの人と日々話し合うことで不安な点も、減らせると思うので
積極的にコミュニケーションを取っていこうと思いました。
T.W
——————————————————–
新入社員のみなさん、これからよろしくお願いいたします!
以上、新人研修レポートでした。
2016年 新入社員研修担当